|
- 竹本(M1)、岡(B4)が日本金属学会春季講演大会で発表を行いました。<写真>(2019/3/20-22)

- ホテル日航熊本にて平成30年度大謝恩会が行われました。<写真>(2019/2/28)

- 平成30年度 熊本大学 工学部 マテリアル工学科 卒業論文発表会が行われました。(2019/2/18-19)
・青山 拓実 「ARBを施した純Znの組織と力学特性の調査」
・岡 健太 「純マグネシウムおよびMg-Y合金単結晶の3点曲げ試験」
・福岡 永吉 「Mg-Y合金単結晶の薄片曲げ疲労試験におけるイットリウムの影響」
・宮ア 健輔 「純マグネシウム単結晶の[11-20]一軸引張圧縮疲労試験における疲労破壊機構」
・宮野 遥 「マグネシウム多結晶の塑性変形におけるリチウムの影響」
・花田 智浩 「マグネシウム単結晶の錐面すべりに対するイットリウム添加の影響」
- 平成30年度 熊本大学 自然科学研究科 マテリアル工学専攻 修士論文諮問会が行われました。(2019/2/12-13)
・安部 佑一 「ニッケル電鋳材の組織と疲労特性」
・有田 和貴 「Mg合金単結晶の作製と変形機構に対する合金元素の影響」
・城戸 優汰 「純マグネシウム単結晶の一軸疲労試験における疲労破壊機構の結晶方位依存性」
・戸高 啓太 「ロボットケーブル導体への適用を目的としたAl合金およびAl-2.0wt%Fe/Cu複合線材の組織と疲労特性」
・林田 岳 「純マグネシウム単結晶の引張変形挙動の結晶方位依存性」
・福田 大晃 「表層強加工と熱処理を施したAZ61Mg合金の組織と疲労特性」
・福森 亮太 「純マグネシウム圧延材の曲げ変形挙動における結晶粒径の影響」
- 毎年恒例の忘年会旅行に行きました。今年は長崎平戸に行きました<写真>(2018/12/27-28)
- 安藤教授、北原助教が日本機械学会 M&M2018材料力学カンファレンスで発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2018/12/21-23)
- 城戸(M2)、安部(M2)が材料学会九州支部で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2018/12/15,16)
- 12月食事会&創造編お疲れ様会を行いました。<写真>(2018/12/14)
- 以下の速報論文が採択されました。
マグネシウム単結晶の非底面すべりに対するセリウムの影響
林 昴佑, 津志田 雅之, 北原 弘基, 安藤 新二
軽金属, 第69巻2号(2019)(2018/12/13)
- 以下の速報論文が採択されました。
マグネシウム単結晶の疲労破壊機構に対するセリウムの影響
井口 健斗, 津志田 雅之, 北原 弘基, 安藤 新二
軽金属, 第69巻2号(2019)(2018/12/13)
- 織田(M1), 林(M1)がLPSO2018で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2018/12/3-5)
- 井口(M1), 林(M1)が13th ICASTで発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2018/11/28,29)
- 以下の共著論文が発行されました。
Dislocation distribution and patterning in <a>-axis Mg single crystals during early compression
M. Niewczas, A. Kula, H. Kitahara, S.Ando
Acta Materialia 164 (2019) 714-727
(2018/11/28)
- 竹本(M1), 渡邉(M1)が2018 Engineering Workshop in Kumamotoで発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2018/11/16)
- マテリアル工学科研究室対抗ソフトボール大会が行われました。<写真>(2018/11/10)
- 安藤教授、城戸(M2)、戸高(M2)が軽金属学会秋期大会で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2018/11/9-11)
- 安藤教授がAtomistic Processes of Crystal Plasticityで発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2018/10/25-27)
- B3歓迎会&10月食事会を行いました。<写真>(2018/10/11)
- 安藤教授、北原助教が日本金属学会秋期講演大会で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2018/9/19-21)
- 猿ヶ城キャンプ村にて毎年恒例の研究室キャンプが行なわれました。<写真>(2018/8/30-31)
- 安藤教授、北原助教、林田(M2)、福森(M2)がMg2018で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。<写真>(2018/7/24-27)
- 7月食事会&ボウリング大会が行われました。<写真>(2018/7/20)
- 安藤教授、北原助教、城戸(M2)、渡邉(M1)がフランスで行われたTHERMEC’2018で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。<写真>(2018/7/9-13)
- 井口(M1)、竹本(M1)、中原(M1)、林(M1)、渡邉(M1)、織田(M1)、安部(M2)が金属学会鉄鋼協会軽金属学会九州支部で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。<写真>(2018/6/23)
- 台湾大学主催の2018 KU and NTU Workshop on Frontier Metals and Alloysに
参加し、国立台湾大学(NTU)とマグネシウムに関する研究・情報交換を行いました。詳細は発表をご覧ください。
(2018/6/10-13)
- 6月食事会が行われました。<写真>(2018/6/8)
- 以下の論文が日本金属学会誌に採択されました。
純マグネシウム単結晶の一軸疲労試験における疲労破壊機構の結晶方位依存性
城戸優汰、中村旭伸、角田星也、津志田雅之、北原弘基、安藤新二
日本金属学会誌 Vol.82 (2018)
(2018/6/1)
- 井口(M1)、竹本(M1)、中原(M1)、林(M1)が軽金属学会第134回春期大会で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。<写真>(2018/5/25-26)
- B4歓迎会が行われました。<写真>(2018/4/19)
| |
|