|
- 卒業式及び卒科式が行われました。その後研究室で飲み会を行いました。<写真>(2015/3/25)

- 安藤教授、M1の加治木翔也、杉尾彰太、長野恵佑、森貴志が日本金属学会春期講演大会で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2015/3/18-20)
- 井上優一さん(2012年3月修了)、荒木龍一さん(2010年3月卒業)が研究室を訪問されました。(2015/3/10)
- ホテル日航熊本にて平成26年度謝恩会が行われました。<写真>(2015/3/4)
- 平成26年度 熊本大学工学部マテリアル工学科 卒業論文発表会が行われました。(2015/2/17-18)
・金山龍竹 「純マグネシウム単結晶の[10-10]引張試験」
・田中諒 「非公開」
・角田星也 「純マグネシウム単結晶の疲労試験」
・廣川祐太 「純マグネシウム単結晶の3点曲げ試験」
・福田一貴 「純マグネシウム単結晶の純粋せん断試験」
・松尾優大 「室温ECAPによる純Zn単結晶の変形組織」
- 福島和輝さん(2013年3月修了)が研究室を訪問されました。(2015/2/14)
- 平成26年度 熊本大学工学部マテリアル工学科 修士論文発表諮問会が行われました。
・池上麻子 「非公開」
・小寺敦巳 「Mg-Al-Zn合金単結晶の変形挙動」(2015/2/9-10)
- 高松洋平さん(2013年3月修了)が研究室を訪問されました。(2015/2/5)
- 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。(2015/1/5)
- 毎年恒例の忘年会旅行に行ってきました。1日目は青島を観光した後、フローランテ宮崎でイルミネーションを観光しました。
2日目は鵜戸神宮を観光後、サンメッセを観光しました。<写真>(2014/12/25-26)
- 安藤教授と北原助教、M1の杉尾彰太、長野恵佑、森貴志が韓国のソウル大学、ホンイク大学との交流会に参加されました。<写真>(2014/12/18-20)
- 安藤教授と北原助教がシドニーで開催されたCAM2014に参加し、研究発表を行いました。詳細は発表 をご覧ください。<写真>(2014/11/24-29)
- 山木悠生さん(2013年3月卒業)が研究室を訪問されました。(2014/11/21)
- 本研究室の卒業生である柳原恵美さん(H13修士,(株)アーレスティ)が,軽金属学会の第6回軽金属女性未来賞を受賞されました。<写真>(2014/11/15-16)
これは軽金属分野で活躍している若手女性研究者に贈られるものです。
また清水さゆりさん(H22卒,(株)日本軽金属)も軽金属学会講演大会で研究発表を行うなど,活躍しておられます。
- 中国山東大学で開催された3大学(熊大,山東大,亜州大)ワークショップ"2014 Engineering Workshop -- China, Japan and Korea"に安藤先生が参加されました。<写真>(2014/11/6-9)
- Anisotropic deformation induced by spherical indentation of pure Mg single crystals
Acta Materialia, Volume 78, October 2014, Pages 290-300 Kitahara, H.; Mayama, T.; Okumura, K.; Tadano, Y.; Tsushida, M.; Ando, S
当研究室の論文が、 Scince Direct の材料工学部門で、TOP25 Hottest Artiles(2014年7月~9月)に選ばれました。(2014/11/5)
- 当研究室でシェイクアウト訓練を行いました。<写真>(2014/11/5)
- 夢科学探検2014が開催されました。当研究室は、「お湯に溶けるマテリアル!?」、「アルミ缶のリサイクル」の2つの催し物を行いました。 <写真>(2011/11/1)
- 安藤教授が材料工学連合講演会で発表を行いました。
詳細は発表 をご覧ください。(2014/10/27-28)
- 学科のソフトボール大会に参加しました。材料物性学研究室は優勝しました。<写真>(2014/10/26)
- 北原助教と杉尾(M1)が中国海南島で開催されたIUMRS-ICYRAM2014に参加し、研究発表を行いました。
杉尾さんがExcellent Poster Awardを受賞しました。<写真>(2014/10/23-28)
詳細は発表 をご覧ください。
- 安藤教授が名城大学で発表を行いました。詳細は発表 をご覧ください。(2014/10/19-21)
- 安藤教授が金属鉄鋼九州支部講演会で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。(2014/10/17)
- 毎月恒例の食事会を行いました。<写真>(2014/10/9)
- 6名の3年生が創造編に配属されました。(2014/10/3)
- 安藤教授,北原助教が日本金属学会秋期講演大会で発表を行いました。(2014/9/23-26)
詳細は 発表 をご覧ください。
また、名古屋地区のOBと同窓会を開きました。<写真>
- 矢田卓也さん(2011年3月修了)が研究室を訪問されました。(2014/9/3)
- 毎年恒例の研究室キャンプで人吉に行きました。<写真>(2014/8/28-29)
- MRC-KU International Education Program(マグネシウムセンター国際教育プログラム)が開催され、
Young researcher's sessionにおいて、M1の森貴志さんが以下の研究発表を行いました。<写真>
Deformation Behavior of Mg-Y alloy Single Crystals in <11-20> Tensile Test
またソウル大学の学生と交流しました。(2014/8/25-26)
- オープンキャンパスを開催しました。<写真>(2013/8/7)
- 高田宜孝さん(2006年3月修了)、福島和輝さん(2013年3月修了)が研究室を訪問されました。(2014/7/31)
- 以下の論文が公開されました。(2014/7/25)
Anisotropic deformation induced by spherical indentation of pure Mg single crystals H.Kitahara, T. Mayama, K.Okumura, Y.Tadano, M. Tsushida, S.Ando Acta Materialia (2014), pp. 290-300
- 毎月恒例の食事会を行いました。その後ボーリング大会もしました。<写真>(2014/7/24)
- 安藤教授と北原助教授が日本機械学会 M&M2014材料力学カンファレンスで発表を行いました。
詳細は発表 をご覧ください。(2014/7/18-21)
- 山下朋広さん(2011年3月修了)が研究室を訪問されました。(2014/6/20)
- 九州支部で発表を行いました。詳細は発表をご覧ください。<写真>(2014/6/7)
- 毎月恒例の食事会を行いました。今月はBBQでした。<写真>(2014/5/23)
- 安藤新二教授が、学生投票による優秀教育者として表彰されました。(ティーチングアワード)
表彰授業題目 「格子欠陥学」(2014/5/2)
- 高取あいさん(2013年3月卒業)が研究室を訪問されました。(2014/4/28)
八木健行さん(2013年3月修了)が研究室を訪問されました。(2014/5/2)
- 新B4歓迎食事会が行われました。<写真>(2014/4/17)
- 6名の新4年生が研究室メンバーに加わりました。<メンバー>(2014/4/4)
| |
|